自己啓発本を読み漁って意識を高めてみた

自己啓発本を読んでその感想を書いていきます。

入社1年目の教科書

こんにちは!

 

昨日、居酒屋で初めて会ったおじさんに人生について熱く語られたスマイルです。

「世の中教科書通りにいかないもんだよ!」

としきりに仰っていたことだけは何故か鮮明に覚えています。

 

そこで、(若干こじつけっぽいですが)今回読む本は「教科書」とタイトルに入った
これ!

f:id:book-week:20161127194534p:plain

入社1年目の教科書

 

来年から社会人の僕には時期的にぴったりの本です!

 

あっ、全く関係ないですが話になりますが、

「入社1年目の~」とか「社会人1年目の~」ってタイトルの本めっちゃ多くないですか?

やっぱり、その辺りが最も自己啓発本に手を伸ばしやすい時期なんでしょうか。


読んでみた感想

入社1年目じゃなくても勉強になりそうな本でした。

基本的なことがたくさん書いてあり、まさに教科書と言えます。

 

肝心の内容についてですが、大事だと思ったことをまとめると

・遅刻は何があっても絶対にするな!

・予習と復習を怠るな!

・頼まれたことは必ずやり遂げよ! 等々

他にもたくさん良いことが書いてあったので、気になった方はぜひ読んでみてください。

 

 

スマイルポイント

読みやすさ  ☺☺☺

内容充実度  ☺☺☺

意識の高まり ☺☺☺

人生を面白くする 本物の教養

こんにちは!

 

最近友人に言われて一番傷ついた言葉は

「もっと教養を身につけたほうがいいよ?」

のスマイルです。

 

ちなみに、上記の台詞はテストで濡れ手で泡と書いたときに言われました。

(正しくは濡れ手でです。ことわざって難しいよね!)

 

ということで、今回の読む本は

これ!

f:id:book-week:20161119041553p:plain

ドラえもんの国語おもしろ攻略 ことわざ辞典

 

 

・・・ではなく

これ!

f:id:book-week:20161118074857p:plain

人生を面白くする 本物の教養

 

ふふん!これで本物の教養を身につけて友人を見返してやる!

 

えっ?友人の言ってた教養って一般教養のことだって?

 

・・・。細けぇことはいいんですよ!

(時間があるときにことわざ辞典もきちんと読んどきます。) 

 

読んでみた感想

知識がある≠教養があるというのが目から鱗でした。

あと、読書ってやっぱり大事なんですね!これからも頑張って本を読んでいこうと思います!

 

肝心の内容についてですが、大事だと思ったことをまとめると
・教養とは人生を楽しむツールである!
・本・人・旅を大切にせよ!
・腑に落ちるまで物事を考え抜け! 等々
他にもたくさん良いことが書いてあったので 、気になった方はぜひ読んでみてください。

 

 

スマイルポイント

読みやすさ   ☺☺☺☺

内容充実度   ☺☺☺

意識の高まり  ☺☺☺

 

とりあえず文芸コンテストに応募してみた

こんにちは!

 

今回は書籍の紹介ではありません。 

 

というのも、自己啓発本ばかり読んでても、それもうただの意識高い系の人じゃないかと! 

 

本を読んで意識を高めることが目標だけど、意識高い系の人になるのはちょっと違う!

 

矛盾してるような気もしますが、僕は意識高い系の人になりたいわけではないんです!

 

 

そもそも意識高い系とは?

Wikipedia大先生によると

意識高い系(いしきたかいけい)とは、自分を過剰に演出(いわゆる「大言壮語」)するが中身が伴っていない若手、前向き過ぎて空回りしている若者、インターネットにおいて自分の経歴・人脈を演出し自己アピールを絶やさない人などを意味する俗称である。

とある。

そして、

意識高い系」は本来「口先だけで成果の無い人」を揶揄する言葉

とも。

 

ふむふむ。「口先だけで成果の無い人」ね。いるいr・・・自分やん。

 

 

ただの意識高い系にならないために!

で、でもちょっと待ってくださいよ!

裏を返せば「成果が伴っていれば意識高い系じゃないよ。」ってことだよね!?

 

じゃあやってやんよ!成果出して意識高い系は卒業してやるからな!見てろよWikipedia

 

ということで、とりあえず締め切りが近い文芸コンテストに応募してみました。

 

 

文芸コンテストを選んだ理由

文芸コンテストを選んだのにもちゃーんと理由があります。

 

1.ブログで文章力は上がるのか検証するため

これから月に一回程度文芸コンテストに応募してみようと思います!

2.成果が分かりやすい

表彰や賞金など成果がとーっても分かりやすい!

3.単純にワクワクするから

結果がどうであれ何かを待ってる間ってワクワクしません?テスト然り、宝くじ然り。

 

ちなみに、今回応募したコンテストのテーマはズバリ「読書」です!

まぁ、結果は1月上旬らしいので気長に待ちましょう。

もし、1月にブログでこの話題について何も触れなかった場合は察してください。

嫌われる勇気~自己啓発の源流「アドラー」の教え~

こんにちは!

 

前回は本選びに非常に時間がかかったので、今回は所属するゼミの教授にオススメの本を教えてもらっちゃいました! 

 

社会人になる前に読んでおいた方がいい本で、なおかつ意識が高まるやつお願いします!あっ、あと読みやすい本だと嬉しいです!

という無茶な注文にも笑顔で対応してくれる優しい教授です。

 

さて、そんな経緯で教えていただいた本が

これ!

f:id:book-week:20161114200814p:plain

嫌われる勇気~自己啓発の源流「アドラー」の教え~

 

なんたって自己啓発の源流だそうですから、読んどくっきゃないですよね!

 

余談ですが、この本の題名にもなっている心理学者アドラーは、前回読んだ7つの習慣の著者スティーブン・R・コヴィーにも影響を与えたとされるすごい人みたいです!

 

これは期待が高まりますね~!

 

 

読んでみた感想

アドラーさん心理学者なのに割と内容は哲学的!

文章は対話篇形式で読みやすかったけど、内容を深く理解するのには僕の頭ではまだ時間が掛かりそう・・・。

 

肝心の内容についてですが、大事だと思ったことをまとめると
・承認欲求を捨てよ!
・どんな人物とも意識の上では対等であれ!
・行動に原因を探すのではなく、目的のために行動せよ! 等々
他にもたくさん良いことが書いてあったので 、気になった方はぜひ読んでみてください。

 

 

スマイルポイント

読みやすさ   ☺☺☺

内容充実度   ☺☺☺☺

意識の高まり  ☺☺☺☺

まんがでわかる 7つの習慣

こんにちは!

 

前回の伝説の新人~20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い~を読んだ後、

次は何を読もうか非常に悩みました。

 

というのも、前回が読みやすかっただけに今回難しそうなのを選んじゃうと心が折れそうだな~と。

 

そう!あくまでも読みやすい本を読んで意識を高めるのが自分流!

 

そんなことを考えていたら見つけたのが

これ!

f:id:book-week:20161111124625p:plain

まんがでわかる 7つの習慣
 

ほう・・・。あの世界で3000万部も売れたというスティーブン・R・コヴィーの7つの習慣がまんがになったのか。どれ一つ読んでみるか。

と手に取ってみました。

 

け、決してまんがというワードと表紙の可愛いお姉さんに釣られたわけではないですよ!

 


読んでみた感想

なにこれめっちゃ面白いじゃん!

もう難しい本は全部まんがにしちゃえばいいんじゃないかな!

 
肝心の内容についてですが、大事だと思ったことをまとめると
・テクニックとかよりもまず人格を磨け!
・自分の話よりも人の話によく耳を傾けよ!
・お互いに納得できるWin-Winの関係を目指せ! 等々
他にもたくさん良いことが書いてあったので 、気になった方はぜひ読んでみてください。

 

 

スマイルポイント

読みやすさ   ☺☺☺☺☺

内容充実度   ☺☺☺

意識の高まり  ☺☺☺

 

伝説の新人~20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い~

はじめまして!

来年の4月から社会人になるスマイルと申します。

周り友人達は資格の勉強や内定先でのインターンを開始しており、既に社会人としての準備を始めているにもかかわらず、いまだに遊びまくっているダメな奴です。

 

しかし、最近になって

このままじゃヤバい!自分も何か始めなくちゃ!

と普段全く読まない自己啓発本に手を伸ばしてみました。

 

そんなこんなで数ある中から選ばれた記念すべき初めての自己啓発本

これ!

f:id:book-week:20161106154248p:plain
伝説の新人~20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い~

 

伝説の新人ですよ!皆さん!!

「すごい」新人とか「優秀な」新人とかそんなレベルではなく「伝説の」新人ですよ!!!

 

きっとこれを読めば新社会人としての準備万端ですね!

デキる男になってモテモテになったらどうしよう・・・。

よ~し!頑張って読むぞ~! 

 

読んでみた感想

実際の経験や数値を例に出して丁寧に解説されているので非常に読み易かったです。

普段自己啓発本などは全く読まない僕ですが、2時間程度でスラスラ読めました。

 

肝心の内容についてですが、大事だと思ったことをまとめると

・新人の間はとりあえずなんにでもチャレンジ!

・当たり前の基準を上げることが大事!

・目標を立ててそこから逆算して行動する! 等々

他にもたくさん良いことが書いてあったので 、気になった方はぜひ読んでみてください。

 

 

スマイルポイント

読みやすさ   ☺☺☺☺

内容充実度   ☺☺☺☺

意識の高まり  ☺☺☺☺